ONE PIECE の代名詞ともいえるルフィの名言
ONE PIECEのセリフで最初に思い浮かべる言葉といっても過言ではないはずです。
ルフィの冒険の始まりと決意を表すセリフですね。
シャンクスたちが村から次の航海に旅立ってから10年。
小さな少年だったルフィは海賊になるという決意を忘れることはなく、あの頃のまま大きくなります。
そして、ついに自ら海賊を名乗り海へと繰り出します。
村長をはじめ、マキノや村の人たちも思い思いに船出を見送ります。
すぐにでも航海に出たい思いを抑え、10年待った旅立ち。
ひとりで海へと飛び出したルフィですが、そこに「あの」近海の主が現れます。
しかしルフィには恐怖はなく、むしろこのときを待ちわびていたかのように対峙します。
「10年鍛えたおれの技をみろ!!」
10年前は何もできなかったルフィですが、今は違います。
海の恐ろしさや危険を知り、だからこそ10年の時をかけて準備をしてきたのです。
悪魔の実でゴム人間となったルフィが身につけた必殺技。
それが
「ゴムゴムの……」
「銃<ピストル>!!!!」
少年のときに口にした「銃のように強いパンチ」を実現させたルフィ。
「ゴムゴムの銃<ピストル>」と名付けたパンチで、襲い掛かる近海の主を撃退しました。
近海の主を倒せないようでは、海賊として旅立つことはできないという思いもあったのでしょうね。
これで心置きなく冒険に出られるということで、決意を新たに宣言した言葉がこの名言でした。
「よっしゃ いくぞ!!!」
「海賊王に おれはなる!!!!」